SSブログ

周防大島一周 [Bike]

21日に、周防大島一周をしてきました。
近くても地図は必要ですね、途中ショートカットコースを走ってしまいました。
それも、山越えルート。
この日、走ったルートの一番の難所だった。
地図を見てもらうと、よく分かると思いますが、油宇から安下庄の西側コースは激しいアップダウンがある、エネルギー補給は片添ケ浜か安下庄でしかなく、コンビニはないので事前の準備が必要です。
おやつを持参してましたが、途中でエネルギー切れを起こして大変な目に遭いました。
3206604
3206605
3206606
一枚目は、油宇から馬ヶ原へのルート。
二枚目は、峠から小泊方面
手前が小泊で半島を回った先が片添ケ浜。
三枚目も、同じく。

今回、念願の100キロ越え。
自宅から108キロでした、最後はヘロヘロになり時間は5時間6分も掛かってしまった。
お昼に20分遅刻してしまって、妻は機嫌が悪い。(^^ゞ
なんとか機嫌を直してくれるよう平身低頭です。

http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=4662927664b161df60cc6...
nice!(11)  コメント(119)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

高森タイムトライアル [Bike]



前回の挑戦は、初のコースということで、どれだけの勾配で、どれだけ登るのか、どのギアで登ればいいのか手探りだった。
だらだら登りで、思うようにスピードが出ず峠を登った充実感だけでしたが、今回は2度目なのでペース配分ができ、ギアもまだ軽いかなながらスピードもそこそこ出たと自負。
page.jpg
今回は、52分58秒のタイム。
takamori.jpg
前回は、56分39秒だったから、4分近く縮めることができた。
で、調子にのって
bin2.jpg
ビンディングペダルを取り付けた。(^^ゞ
bin1.jpg
ペダルだけじゃあ漕げないので、シューズも。
ヒロシゲで、ローラー台でビンディングの練習をみっちりさせてもらい、なんとか慣れました。
とにかく、一度外れなくても焦らないこと、早めに外すようにすることを頭にたたき込んだ。
しかし・・・一度は転けるんだろうなあ(^^ゞ

錦帯橋へ [Bike]

 SDIM0007.jpg
早朝、6時30分に自宅を出発。
今回は、R188経由で錦帯橋、そしてR2で山賊経由、山越えのR437で帰宅のルート。
距離は、78キロ程度ながら、R2もR437もほとんどが登りなので余裕を持って早めの出発です。
ここ、由宇の「潮風公園 みなとオアシス ゆう」で最初の休憩・・・というより朝日に誘われて来てしまった。

SDIM0012.jpg

錦帯橋に到着、走行時間1時間15分。距離32キロ。

SDIM0015.jpg

南河内の沈下橋、ここからR2の登りが甘木峠まで続きます。

SDIM0016.jpg

山賊へ到着。ここで補給がてら休憩。


SDIM0019.jpg

二日前に、伊陸経由で甘木峠まで偵察していましたが、そのときは時間が早く誰もいなかった。
今日は開店準備中の店員さんがいたので活気があった。

SDIM0020.jpg

山賊むすびは、まだ準備中なので無かった。
あっても、リュックを持ってなかったのでジャージの後ろポケッットじゃあ無理か(^^ゞ

SDIM0021.jpg

カープ二軍球場の近くの公衆トイレ。
ここまでの登りもきつかった、これから下ってまた登り・・・
日積の登りで、足が攣りそうになった。今回はケイデンスに注意して回せ回せが頭の中をグルグル。
なんとか攣らずに帰宅できてほっとしました。

9月5日、購入したヒロシゲで、チューブ交換の技術講習を受けました。
懇切な講習で、パンクの対応にちょっと自信が出来た。教えて頂いたピンセットも常備。チェーントラブルの対処法も教えて頂いたので、後はなんとかなるだろうのB型気質で行こう。(^^ゞ



 

陸奥記念館まで [Bike]

陸奥記念館ライド
すっかり自転車にハマってしまい、とうとうロードに乗ることになった。
初のロードは通い慣れた久賀方面、とりあえず道の駅を目指し快調に・・・
ロードだから坂もスピードを出してという、変なプレーシャーでペースを守れず、ヘロヘロで道の駅までたどり着いた。
ここで休憩がてら、なにか補給もまだ開店前で閉まっていた。
えーい、陸奥記念館までいけば水族館の隣に食堂があったはず、そこで補給だと走ったのですが
到着も、まだ9時まえでここも閉まっていた。(^^ゞ
エネルギー切れの帰路は、コンビン渡りのスローペース。
早め、早めの補給が大事でと分かりました。
まだ、往復84キロしか走ってないが、ロードは別物ですね。

ヒルクライム [Bike]

ヒルクライム
光市のコバルトラインをヒルクライムの真似事。
メトロでは無謀であった、筋肉痛の朝・・・でも清々しい気持ち。


nice!(9)  トラックバック(0) 

オーバーサングラス [Bike]

室積
あのトラブルで、オーバーサングラスを購入。
格好は、一気に様になったがミニベロにこの格好はどうなんだろう(^^ゞ
伊達じゃないので、気にしないが・・・人相悪。(笑)
タグ:DP2

室積 [Bike]

室積

今までは、ヒップバックにシグマのDP2と携帯、鍵、小銭入れなどを入れて走っていたのですが、暑くなるとウェスト周りの汗が尋常じゃなく、なにか良いのはと探していました。
この、リクセン&カウル(RIXEN&KAUL) コントアーマグナム シートポストバッグ CO811を購入。
付属の取り付け機器では、メトロのシートポストと口径が合わず、36mmまでのアタッチメントを追加購入。
最初に確認しとけばいいものを、B型ならではの思いこみ。(^^ゞ
光市までの45キロの往復、がたつきもなく快適です。


室津半島一周 [Bike]

SDIM1019.jpg
室津半島一周と言っても、平生は経由していません、柳井~阿月~室津~大津~池の浦~相の浦~阿月~柳井の経路です。
阿月~室津は経験済みなので、途中で写真を撮ることもなく室津で写真を。
室津と言えば、むろつのてんぷら。!買い食いしようかと思ったけど時間帯が合わず匂いだけ。
SDIM1020.jpg
27日が「水軍まつり」でしたが中止で、今日28日に開催とアナウンスしていました。
SDIM1024.jpg
四階楼と室津の町並み、上関の町並み。
SDIM1037.jpg
対岸の上関の町並みと上盛山展望台。
SDIM1040.jpg
大津への県道、峠越えです。
SDIM1041.jpg
どこまで登れば峠が越せるのか・・・ヘトヘトです。
SDIM1043.jpg
大津にて、ここまで来ると気分は楽。もう、あんな峠はない。
池の浦から相の浦の間の急勾配だけだ。!


タグ:DP2

メトロでぶら~り、相の浦 [Bike]

SDIM0868

結構、フォトジェニックな所です。写真を撮るためだけでも何度か通ってみたい、ここから池の浦~室津まで行けるので室津半島一周も時間があればチャレンジしてみたい。

SDIM0853

午前中の光線がねらい目でしょうか

SDIM0845

こちらは伊保庄の郵便局の前。遠浅なので引き潮の時がねらい目。

自転車も写真の楽しめるのは、一段と楽しい。


メトロでぶら~り、佐賀 [Bike]

SDIM0029

佐賀といっても、佐賀県じゃなくて平生町佐賀です。今回は海沿いじゃなくて大星山へ繋がる峠越えルート。

気合いは充分だったが、体力が不充分・・・きつかった。

続きを読む


タグ:DP1
Creative Commons License  広島ブログ  山口ブログ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ
Creative Commons License

管理人Clarkは、ものぐさなのでコメントのお返しが遅れる場合があります。
なるべく、コメントのお返しはするつもりですが忘れることもありますので、ご容赦ください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。